Madeira マデイラ
HOME
|
国名一覧
|
科名一覧
|
和名一覧
|
Country Name Index
|
Family Name Index
Madeira マデイラ
リスボンの南西約1000kmの大西洋上に位置する小群島。ポルトガル領。全島が火山島。住民が住むマデイラ島、ポルト・サント島と無人のデゼルタス島、セルヴァジェンス島からなる。最初に発見したのはフェニキア人とされるが、1419年ポルトガル船がポルト・サントに漂着し、翌年ポルトガルから植民が行われた。ブドウ栽培も盛んでマデイラワインは有名。漁業、観光産業も発展している。マデイラ島の照葉樹林は1999年世界自然遺産に登録された。
1992年 Fruits(果物)
コダチトマト
Cyphomandra betacea
ナス科
コダチトマト属
モンステラ
Monstera deliciosa
サトイモ科
モンステラ属
オプンティア・フィクスインディカ
Opuntia ficus-indica
サボテン科
ウチワサボテン属
グアバ
Psidium guajava
フトモモ科
バンジロウ属
1991年 Fruits(果物)
テリハバンジロウ
Psidium cattleianum
フトモモ科
バンジロウ属
マンゴー
Mangifera indica
ウルシ科
マンゴー属
パパイア
Carica papaya
パパイア科
パパイア属
ピタンガ
Eugenia uniflora
フトモモ科
エウゲニア属
1990年 Fruits(果物)
チェリモヤ
Annona cherimola
バンレイシ科
バンレイシ属
バナナ
Musa acuminata
バショウ科
バショウ属
クダモノトケイソウ
Passiflora edulis
トケイソウ科
トケイソウ属
アボカド
Persea americana
クスノキ科
アボカド属
▲ページトップに戻る